むすびひめ万葉に遊ぶ

むすびひめまんよう・に・あそぶ

むすびひめ

むすびひめ

VZCG-675 (CD) 3,143円(本体 2,857円)

発売日: 2008年3月26日 / ジャンル: 雅楽


▼曲目一覧 (試聴できます)

作品紹介

みやびで繊細な笙と笛の音が織りなす万葉の世界。

「むすびひめ」は田島和枝(笙[しょう]・竽[う])と中村香奈子(龍笛[りゅうてき]・排簫[はいしょう])という女性二人による異色の雅楽ユニット。芝祐靖師率いる「伶楽舎」で活躍しつつ、古の楽器の音色で美しくも神秘的な世界を展開します。

数曲で、横山円音(琵琶・鞨鼓)、平井裕子(箏・太鼓)、小林勝幸(篳篥)が参加して、響きに彩りを添えています。小人数による雅楽アンサンブルが醸し出す、あえかなる詩情。山・川・草・木、いにしえより伝わる音魂[おとだま]の世界。

万葉に魅せられて

……この風はどこから吹いてくるのだろう……

奈良若草山山頂に立ち、いにしへに思いを馳せました。

万葉の時、さまざまな智慧・技術・音楽等が渡来しました。

正倉院宝物に湛えられるとこしえの光、万葉集に感じられる素直なこころのふるえは時代を超えてわたしたちに語りかけてきます。

それらは私たちの祖先もきっと感じたことでしょう。風の通り道である身体・楽器を調律し、音魂に宿るもの、また原点となりました犬養孝氏・上村松篁氏の万葉世界を感じながらこのアルバムを制作しました。

むすびひめ(ライナーノーツより)

むすびひめ

二人は雅楽の古典楽曲、正倉院復元楽器を用いた楽曲、即興演奏を中心に、時(季節)の声・場の響き・老若男女・山川草木が歓びとする音・日本古来の慣習を大切にした企画・演奏活動を行っている。

【これまでの主な活動】

丹生都比売神社、小御門神社、高麗神社、所澤神明社、神明氷川神社、海龍王寺、史跡足利学校釈奠[せきてん]、神社仏閣等にて奉納演奏を続けている。平成12年より「七夕の遊び」雅楽演奏会自主企画、「EMフェスタオープニングセレモニー イン沖縄」、「SOUL WORK ファッションショー Mu-Dai」、「薬師寺観月会」、「今よみがえる『古事記』音楽担当」等参加。

むすびひめ・イベント情報 2008 春

むすびひめ Musubihime Official Website

収録情報

2007年9月12、13日 小美玉市四季文化館 森のホールにて収録

収録曲

1

万葉歌 満月

(02'51")

まんようか まんげつ

作曲:むすびひめ中村香奈子田島和枝

排簫中村香奈子 田島和枝

2

曹娘褌脱 より 颯踏

(07'03")

そうろうこだつ・より・さっとう

作曲:芝祐靖

琵琶横山円音 田島和枝 排簫中村香奈子

3

元歌=長秋竹譜より=

(06'57")

げんか・ちょうしゅうちくふ・より

作曲:芝祐靖

龍笛中村香奈子

4

滄海

(06'51")

うみ

作曲:宮田まゆみ

田島和枝

5

青海波

(10'05")

せいがいは

古典

琵琶横山円音 田島和枝 龍笛中村香奈子

6

壱越調調子〈笙独奏〉

(03'18")

いちこつちょうちょうし(しょうどくそう)

古典

田島和枝

7

春鶯囀遊声

(03'41")

しゅんのうでん・ゆうせい

古典

田島和枝 龍笛中村香奈子

8

菩薩破(舞立)

(11'13")

ぼさつのは(まいだち)

古典

鞨鼓横山円音 太鼓平井裕子 田島和枝 篳篥小林勝幸 龍笛中村香奈子

9

迦陵頻急〈管絃〉

(08'02")

かりょうびん・の・きゅう(かんげん)

古典

琵琶横山円音 平井裕子 田島和枝 篳篥小林勝幸 龍笛中村香奈子

10

総角の歌

(09'39")

あげまき・の・うた

作曲:芝祐靖

排簫中村香奈子 田島和枝

11

万葉歌 新月

(02'31")

まんようか しんげつ

作曲:中村香奈子田島和枝

排簫中村香奈子 田島和枝

time:0.37 s